公益財団法人 交通安全振興機構

   

交通安全振興機構は「交通事故のない安全な社会の実現」を目指し、
国民の交通安全の向上に寄与することを目的とする財団です。

  • 交通安全振興機構とは
  • 活動レポート
  • 政策制度
  • 寄付金について
  • 運転代行を利用される方へ
 

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2023年7月27日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 dai5ouKiko お知らせ

インボイス制度について

令和5年10月1日よりインボイス制度が導入されます。 国税庁 インボイス制度特設サイトにて詳細が載っておりますので、ご参考ください。 国税庁インボイス制度特設サイト

2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 dai5ouKiko お知らせ

大阪外語学院様から当財団の活動に対するご支援を賜る運びとなりました。

2023年6月24日に当財団代表理事村井博敏と大阪外語学院大阪晃子様が会談し、当財団の活動にご賛同頂き、ご支援・ご協力を申し出て頂きました。この場をお借りして深く感謝申し上げます。

2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月23日 dai5ouKiko お知らせ

【メディア取材】「326(中村満)と長野市交通安全教育講師による交通安全講話」

9/30に長野市山王小学校で開催いたしました「326(中村満)と長野市交通安全教育講師による交通安全講話」がメディアに取材されました。

2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 dai5ouKiko お知らせ

長野市山王小学校「交通安全講話会」開催

9月30日、長野市山王小学校で1年生~3年生を対象として、イラストレーター326こと中村満さんと長野市交通安全教育講師による「交通安全講話会」を開催いたしました。 当財団の主たる目的である、広く交通安全の思想の普及・浸透 […]

2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 dai5ouKiko お知らせ

「運転代行業への支援を依頼」警察庁及び国土交通省が47都道府県へ発出

このたびの緊急事態宣言に際しては、公益財団法人交通安全振興機構(当機構)に対し、多くの運転代行事業者から、支援の要望が寄せられました。当機構では、第一次緊急事態宣言の際には関係省庁へ書面による陳情を行い、今回の第二次緊急 […]

2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 webmaster お知らせ

厚生労働省からのお知らせです。

1、雇用調整助成金の特例措置等の延長について 雇用調整助成金▪緊急雇用安定助成金(以下[雇用調整助成金等]という。) 〇 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金▪給付金(以下[休業支援金等]と […]

2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 webmaster お知らせ

警察庁より協力依頼がありましたのでお知らせ致します。

● QRコード付き交付申請書を利用したマイナンバーカードの積極的な取得について協力依頼がありました。 政府では、令和4年度末にほぼ全ての国民がカードを取得することを目指し、その普及に全力を挙げて取り組むこととしており、令 […]

2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 webmaster お知らせ

厚生労働省▪都道府県労働局より『事業主▪労働者の皆様へ』お知らせ致します。

■ 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金▪給付金の対象となる『休業』についてお知らせします。 休業支援金▪給付金の対象となる休業は、新型コロナウイル感染症の影響に伴い、本来予定していた就労の […]

2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 webmaster お知らせ

新型コロナウイルス感染症対策の協力依頼がありましたのでお知らせ致します。

■ 年末年始には、多くの人が連続した休暇を取ることが予想されます。そこで年始年始に感染拡大させないためにも 各社で「色々な場面」を想定して「感染リスクを下げる工夫」をし営業していただけたらと思います。 そこで、参考のため […]

2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月20日 webmaster お知らせ

明日より「秋の全国交通安全運動」が行なわれます。

           国民の皆様へ 明日 令和2年9月21日(月)~9月30日(水)まで「秋の全国交通安全運動」が行われます。 「公益財団法人・交通安全振興機構」では、今回[自転車・歩行者]に重点をおき、交通ルールを守る […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »
1口1,000円からでもOK!サポーター募集中!
優良認定要件を満たした代行業者 交通安全講話会過去アーカイブ ご意見・ご要望はこちら ホームページ作成支援キャンペーン

カテゴリ

  • お知らせ (33)
  • その他 (11)
  • メディア掲載情報 (6)
  • 政策論・制度論 (5)
  • 活動レポート (13)
  • 熊本運代機構 (2)
  • 運転代行業の皆さまへ (7)
  • 香川運代機構 (2)

月別記事内容

  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (5)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (2)

交通安全振興機構とは | 活動レポート | 政策・制度 | 寄付金について | 運転代行を利用される方へ

公益財団法人 運転代行振興機構
〒105-0004 東京都港区新橋1-12-10康楽ビル4階
TEL:03-6228-5970   Email:info@daikikou.org

Copyright© 公益財団法人交通安全振興機構 All Rights Reserved.

MENU