交通安全振興機構は「交通事故のない安全な社会の実現」を目指し、
国民の交通安全の向上に寄与することを目的とする財団です。
交通安全振興機構は「交通事故のない安全な社会の実現」を目指し、
国民の交通安全の向上に寄与することを目的とする財団です。

新着情報一覧

令和6年度「男女共同参画週間」が6/23(日)~6/29(土)に行われる予定です。 「男女共同参画社会づくりに向けての全国会議」は、6/26(水)に都内にて開催予定です。 R6年度実施要綱

インボイス制度及び軽減税率制度についてのご案内です。下記のご案内とリーフレットをご覧いただき、ご参考頂きますようお願い致します。 金融機関の振込手数料等に係るインボイスの保存方法 お問合せの多いご質問 ※該当箇所は問㉓ […]

住民票に旧姓が併記されると、 マイナンバーカードや公的個人認証サービスの署名用電子証明書にも旧姓が併記されます。下記リーフレットをご参考ください。 02_旧氏併記に関するリーフレット(両面)

障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の一部を改正する法律(令和3年法律 第56号。以下「改正法」という。)が令和6年4月1日から施行され、事業者による社 会的障壁(障害がある者にとって日常生活又は社会生活を営む上 […]

【お知らせ】 デジタル基本法改正に伴う運転代行適正化法改正にかかるパブリックコメントについて、 e-GOVパブリック・コメント の webサイトに 掲載されておりますので お知らせします 。 以下のURLよりご確認くださ […]

警察庁・国税庁・デジタル庁より   マイナポータル連携等を活用した確定申告・年末調整のお願いが届いております。 下記の周知依頼の案内をご覧いただいてマイナポータルやe-tax・年末調整控除申告書作成用ソフトウエ […]

この指針は、労務費、原材料価格、エネルギーコスト等のコストのうち、労務費の転嫁に係る価格交渉について、 発注者及び受注者それぞれが採るべき行動/求められる行動を「12の行動指針」として取りまとめたものであります。 これに […]

  本年10月1日から消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始され、事業者の方々におかれては実務上において様々なご対応をいただいていることと存じます。 インボイス制度の円滑な定着に向けて、下記資料の […]

9月21日(木)「大阪外語学院様」と「サントリービバレッジソリューション(株)様」にご協力いただきまして、に大阪府大阪市せんば心斎橋筋商店街にて交通安全啓発のリーフレットとポケットティッシュと飲料水を配布しました。 &n […]

道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令(令和5年内閣府令第62号。以下「改正府令」という。)が、本日公布されました。安全運転管理者に対するアルコール検知器を活用した酒気帯びの有無の確認等の規定は適用しないこととする暫 […]

令和5年10月1日よりインボイス制度が導入されます。 国税庁 インボイス制度特設サイトにて詳細が載っておりますので、ご参考ください。 国税庁インボイス制度特設サイト

2023年6月24日に当財団代表理事村井博敏と大阪外語学院大阪晃子様が会談し、当財団の活動にご賛同頂き、ご支援・ご協力を申し出て頂きました。この場をお借りして深く感謝申し上げます。

(公財)交通安全振興機構と(公社)全国運転代行協会で組織する運転代行連絡協議会(会長:村井博敏交通安全機構代表理事)は4月18日、東京霞ヶ関の国土交通省で同省と警察庁の担当官を交え、立ち入り検査、認定要件の厳格化、「日本 […]

長野市民新聞に先日開催した「長野市交通安全教育講師による交通安全講話」の様子が掲載されました。